次回特別企画は、6月22日(火)14:00〜 〈TRIO特集〉(主にピアノ)
2021年05月19日
ジャズを聴く会!
総会終了後、恒例の「ジャズを聴く会」が開催され、特別企画〈シネマジャズ〉(映画Jazz)を映像も交え、吉原理事長の軽妙なトークで参加者を楽しませた。
次回特別企画は、6月22日(火)14:00〜 〈TRIO特集〉(主にピアノ)


次回特別企画は、6月22日(火)14:00〜 〈TRIO特集〉(主にピアノ)
posted by swing-town at 01:25| Comment(0)
| 日記
「宇都宮市文化会館」のプレイガイド契約を締結しました!
長年の夢であった会員サービスの一環で、文化会館開催のジャズ公演のチケット割引が始まりました。
前売り券を優先販売しますのでお近くのSTA役員までお申し込みください。
まず初めて販売は、写真の《熱帯JAZZ楽団》
9月4日(土) 17:00 開場 18:00 開演
全席指定 5,000円 (会員割引10%)

前売り券を優先販売しますのでお近くのSTA役員までお申し込みください。
まず初めて販売は、写真の《熱帯JAZZ楽団》
9月4日(土) 17:00 開場 18:00 開演
全席指定 5,000円 (会員割引10%)


posted by swing-town at 01:10| Comment(0)
| 日記
第7期(令和2年度)通常総会(社員)終了!
本日午後1時30分からJazzCafé NOIR会議室にて、社員総会を開催致しました。
社員総数21名、出席者数21名(出席10名・委任状11名)。
開会宣言は藤原副理事長が宣し、吉原理事長の挨拶が有り、上記の通り定足数を満たしたので田代事務局長が会議の成立を宣し、議長は定款通り吉原理事長が付いて議事進行した。
議事は(写真を確認)第1号・第2号・第3号共に満場一致で可決した。
第2号議案の事業計画(案)は、昨年悉く中止となったが、今年度は下記の通り例年通りに近い行事に参加する予定ですので、是非参加されることをお願いされた。
尚、「うつのみやジャズ史」を昨年から発案され、編纂する企画が有り情報を集め始めていますので、友人知人に詳しい方をお誘いいただければ幸いです。
◎事業実施計画
・毎週火曜日 午後2時〜「JAZZを聴く会・レコードライブ」を年間定例開催。月1回、特集の日を設ける。※ 定員制限と感染防止対策あり
・5/22・23 宇都宮市民芸術祭「ミヤギグ」(お手伝い)
・7/4 STA主催:「七夕ジャズ」 オリオンスクエア
・8/22 ジャズのまち委員会20周年記念JAZZイベント(御手伝い)
・9/5 「うつのみやジュニアジャズオーケストラ」発表会(御手伝い)
他にもあるが、コロナ感染問題の社会情勢をふまえて、随時検討する。





社員総数21名、出席者数21名(出席10名・委任状11名)。
開会宣言は藤原副理事長が宣し、吉原理事長の挨拶が有り、上記の通り定足数を満たしたので田代事務局長が会議の成立を宣し、議長は定款通り吉原理事長が付いて議事進行した。
議事は(写真を確認)第1号・第2号・第3号共に満場一致で可決した。
第2号議案の事業計画(案)は、昨年悉く中止となったが、今年度は下記の通り例年通りに近い行事に参加する予定ですので、是非参加されることをお願いされた。
尚、「うつのみやジャズ史」を昨年から発案され、編纂する企画が有り情報を集め始めていますので、友人知人に詳しい方をお誘いいただければ幸いです。
◎事業実施計画
・毎週火曜日 午後2時〜「JAZZを聴く会・レコードライブ」を年間定例開催。月1回、特集の日を設ける。※ 定員制限と感染防止対策あり
・5/22・23 宇都宮市民芸術祭「ミヤギグ」(お手伝い)
・7/4 STA主催:「七夕ジャズ」 オリオンスクエア
・8/22 ジャズのまち委員会20周年記念JAZZイベント(御手伝い)
・9/5 「うつのみやジュニアジャズオーケストラ」発表会(御手伝い)
他にもあるが、コロナ感染問題の社会情勢をふまえて、随時検討する。


posted by swing-town at 00:57| Comment(0)
| 日記